クラブの理念
『人生をずっと走り続けられるように』
~スポーツをいつまででも楽しむことのできる環境づくり~
誰でも気軽にできるスポーツ「ランニング」を通して、生涯健康でいられるように、
「子どもの体力向上」から「学校教育の部活動」における「競技力の向上」と、
「国民のスポーツライフ」のために「地域スポーツの活性化」を行っていきます。
「子どもの体力向上」
子どものころから運動習慣があることによって、体の発達や成長を促すことに繋がり生涯健康な身体づくりになります。
当クラブでは、運動あそびの中で体力向上を図ります。楽しみながら運動することを重視しています。
「学校教育の部活動」
学校教育下において、運動部活動は体力の向上だけでなく、スポーツをすることに親しみを持つことが目的とされています。
また、チームとしての責任感や結束力を感じることで、技術の向上以外の精神的な部分でも学びを行います。
当クラブでは、学校体育や部活動で「もっと学びたい・強くなりたい」といった向上心をアスリートのノウハウでバックアップいたします。
また、部活動を外部委託することで顧問の先生の負担軽減と、学校の垣根を超えた、チームでの競技力向上を行うことができます。
「スポーツによる地域活性化」
首都圏に比べ地方では、どうしてもスポーツに対しての理解が低いと感じます。スポーツを通じて地域の活性化を図ることで、「健康寿命の延伸」や「スポーツに関わる産業の成長」と、より繋がりのあるまちづくりが期待されます。
当クラブでは、幅広い年代の方々と関わっていくことによって、スポーツによる地域活性化を実現できればと考えてます。
多種にわたる様々な企画で、関わってくださっている皆様が満足していただけるように運営していきます。